【福生】キーボード 2023/02/07 みなさんこんばんは今日もダチョウのお世話をしてきた筆者です最近の当番は寒すぎてすごく憂鬱でしたが、今日は少し暖かめで嬉しかったです♪さて、今回は以前書いた、軽音楽部で担当するキーボードの話の…
【福生】薬学部5年生になるには 2023/01/30 こんばんは。薬学部に通っている筆者です。薬学部には4年制と6年制の学科があります。私は後者の学科に通っています。6年制の学科では国家試験を受験し、合格すれば薬剤師免許を取得することができます…
【福生】ヒートテック 2023/01/21 みなさんこんばんは今日もやっぱり寒いですねみなさん来週の最低気温をご覧になりましたか?羽村は最低気温-7℃になるみたいです、、、ヒートテックが欠かせませんね筆者は今日、外出するのにヒートテッ…
【福生】間違いのすゝめ 2023/01/17 校長の米村です皆さんは何か分からないことがあったり間違えてしまったりしたことはありませんかまさか"私、失敗しないので"なんてドラマの主人公みたいな人は居ないですよね?むしろ人生なんて分からな…
【福生】関ジャニ∞のライブに行ってきました! 2023/01/11 みなさんこんばんは最近は空気が澄んでいて空がきれいですねさて、以前ライブの事ばかり書いていた筆者です今回は東京ドームに関ジャニ∞のライブに行ってきました!当日まで席が分からないのですが、行っ…
【福生】ダチョウの産卵 2023/01/05 みなさんこんばんは年が明けて2023年になりましたね筆者は令和5年という文字を見て、時の早さにぞっとしましたさて、今回はダチョウの産卵についてお話します前回、私はダチョウの卵を食べた、という話を…
【福生市】大成功 2022/12/23 こんばんはクアアイナに通っている筆者です。(皆さんお疲れ様です!記)今週もちゃんと行きました!両店舗1回ずつ(^∀^)なんと.....どちらもしっかり私の玉ねぎを抜いてくれました!!今月5、6…
【福生市】心臓について 2022/12/20 こんにちは!トリオ・ゼミナールです。本日は心臓の機能が低下した際に体に起きる変化についてお話しようと思います。心臓には4つの部屋があります。血液は右心房→右心室→左心房→左心室の順番でめぐって…
【福生】ダチョウの排泄 2022/12/17 みなさんこんばんは早いもので今年も残りあと2週間ですね今日も寒い中筆者は大学の研究室で飼育しているダチョウのお世話をしてきましたそこで今日は皆さんにダチョウの豆知識をお教えしますまずその前に…
【青梅市】エコノミークラス症候群 2022/12/12 こんにちは。トリオゼミナールです!本日はエコノミークラス症候群についてお話ししようと思います。皆さんはエコノミークラス症候群という言葉を聞いたことがあるでしょうか?長時間同じ姿勢で座り続け…